NEWファイル:51 「ジャッカー電撃隊」 ここ押す |
ロボットアニメ・リメイク第7弾「エイトマン改訂版(リデザイン)」
ここ押す |
ファイル:50 「大鉄人17」 ここ押す |
ファイル:49 「快傑ズバット」 ここ押す |
「ミラクル少女 リミットちゃん」 リデザイン ここ押す |
ファイル:48 「プロレスの星 アステカイザー」 ここ押す |
ファイル:47 「バトルホーク」 ここ押す |
ファイル:1.5 「仮面ライダー改訂版(リデザイン)+2(2号&V3のオマケあり)」 ここ押す |
ファイル:46 「円盤戦争バンキッド」 ここ押す |
ファイル:45 「超神ビビューン」 ここ押す |
「イデオン」 リデザイン2(イデオンリメイク3) ここ押す |
ファイル:44 「忍者キャプター」 ここ押す |
ファイル:2.5 「人造人間キカイダー改訂版(リデザイン)+1(ビジンダー追加)」 ここ押す |
特別企画 80年代特撮ヒーロー・リメイク「星雲仮面マシンマン」(Heeroさんリクエスト) ここ押す |
ファイル:2.5 「人造人間キカイダー改訂版(リデザイン)」 ここ押す |
ファイル:43 「ザ☆カゲスター」 ここ押す |
ファイル:12 「イナズマン」おまけコミック その2 ここ押す |
「アンパンマン」の宇宙人としての考察 ここ押す |
ファイル:42 「宇宙鉄人キョーダイン」 ここ押す |
タツノコヒーロー・リメイク第7弾「闘士ゴーディアン」 ここ押す |
タツノコヒーロー・リメイク第6弾「とんでも戦士ムテキング」 ここ押す |
「ベガ(幻魔大戦)」 リデザイン ここ押す |
タツノコヒーロー・リメイク第5弾「ゴワッパー5ゴーダム」 ここ押す |
ファイル:41 「アクマイザー3」 ここ押す |
ロボットアニメ・リメイク第3弾「アストロガンガー改訂版」 ここ押す |
ロボットアニメ・リメイク第8弾「UFO戦士ダイアポロン」です。 ここ押す |
「サイボーグ009」 リデザイン ここ押す |
「イデオン」 リデザイン(イデオンリメイク2) ここ押す |
ウルトラマン型女性宇宙人 ここ押す |
ファイル:17.5 「スペクトルマン改訂版」 ここ押す |
ファイル:40 「秘密戦隊ゴレンジャー」 ここ押す |
「勝手に設定資料」3回目 特別読み切り 『巨獣の街』 ここ押す |
特別企画 カート・ヴォネガット・ジュニア原作「タイタンの妖女」より、“サロ”をビジュアル化 ここ押す |
特別企画 ビンテージコミック・リメイク「魔神ガロン」 ここ押す |
ファイル:15.5 「手塚版サンダーマスク」 ここ押す |
特別企画 K・W・ジーター原作「垂直世界の戦士」より“アクセクター”その他をビジュアル化 ここ押す |
ファイル:20.5 「ジャンボーグA改訂版(ジャンボーグ9)」 ここ押す |
特別企画 70年代アニメ・リメイク「バビル2世」(ウルフ金串さんリクエスト) ここ押す |
「勝手に設定資料」2回目「伊藤英明ルパン」 ここ押す |
特別企画 ジョー・ホールドマン原作「終りなき戦い」より“トーラン”をビジュアル化 ここ押す |
ファイル:20.5 「ジャンボーグA改訂版」 ここ押す |
ファイル:19.5 「ファイヤーマン改訂版」 ここ押す |
ファイル:39 「仮面ライダーストロンガー」 ここ押す |
ファイル:38 「コンドールマン」 ここ押す |
特別企画 ジェイムズ・P・ホーガン原作「巨人たちの星シリーズ」より“ガニメアン”ビジュアル化 ここ押す |
特別企画 ビンテージアニメ・リメイク「レインボー戦隊ロビン」(GOROさんリクエスト) ここ押す |
ウルトラマン-邂逅- ここ押す |
リメイク「ウルトラマン」第3弾 ここ押す |
リメイク「マジンガーZ」(改訂版) ここ押す |
タツノコヒーロー・リメイク第4弾「宇宙の騎士テッカマン」 ここ押す |
タツノコヒーロー・リメイク第3弾「破裏拳ポリマー」 ここ押す |
タツノコヒーロー・リメイク第2弾「新造人間キャシャーン」 ここ押す |
ファイル:3.5 「ミラーマン改訂版」 ここ押す |
タツノコヒーロー・リメイク第1弾「科学忍者隊ガッチャマン」 ここ押す |
ファイル:37 「スーパーロボット・マッハバロン」 ここ押す |
ファイル:36 「仮面ライダーアマゾン」 ここ押す |
ファイル:35 「ウルトラマンレオ」 ここ押す |
ファイル:34 「イナズマンF」 ここ押す |
ファイル:33 「仮面ライダーX」 ここ押す |
ファイル:32 「電人ザボーガー」 ここ押す |
ファイル:31 「突撃!ヒューマン!!」 ここ押す |
「勝手に設定資料」1回目「カートゥーン版ルパン三世」 ここ押す |
ファイル:30 「行け!グリーンマン」 ここ押す |
ファイル:29 「行け!ゴッドマン」 ここ押す |
ファイル:28 「レッドマン」 ここ押す |
ファイル:27 「鉄人タイガーセブン」 ここ押す |
初代「ウルトラマン」リメイク第2弾です。
ここ押す |
ファイル:26 「ダイヤモンドアイ」 ここ押す |
ファイル:25 「風雲ライオン丸」&改訂版「快傑ライオン丸」 ここ押す |
ファイル:24 「スーパーロボット・レッドバロン」 ここ押す |
ファイル:23 「ウルトラマンタロウ」 ここ押す |
ファイル:22 「流星人間ゾーン」 ここ押す |
ファイル:21 「魔人ハンターミツルギ」 ここ押す |
ファイル:20 「ジャンボーグA」 ここ押す |
ロボットアニメ・リメイク第7弾「エイトマン」です。
ここ押す |
ロボットアニメ・リメイク第6弾「大空魔竜ガイキング」です。
ここ押す |
ファイル:19 「ファイヤーマン」 ここ押す |
ファイル:18 「アイアンキング」 ここ押す |
ロボットアニメ・リメイク第5弾「鋼鉄ジーグ」です。
ここ押す |
ファイル:17 「スペクトルマン」 ここ押す |
ファイル:16 「レインボーマン」 ここ押す |
ファイル:15 「サンダーマスク」 ここ押す |
ファイル:14 「ウルトラマンA」 ここ押す |
ファイル:13 「好き!好き!!魔女先生」 ここ押す |
ロボットアニメ・リメイク第4弾「勇者ライディーン」です。
ここ押す |
ファイル:12 「イナズマン」&改訂版「仮面ライダー」 *(おまけコミックあり) ここ押す |
ロボットアニメ・リメイク第3弾「アストロガンガー」です。
ここ押す |
ファイル:11 「トリプルファイター」 ここ押す |
ロボットアニメ・リメイク第2弾「ゲッターロボ」です。
ここ押す |
「アフロダイA」に続いてロボット物のリメイク(これも少しシリーズで描きたいと思います)で、 「鉄人28号」です。 ここ押す |
「とおりすがり」さんからのリクエストにお答えして、「アフロダイA」を描いてみました。 一応、「Z」に合わせて見たんですが、いかがでしょうか。 ここ押す |
ファイル:10 「快傑ライオン丸」 ここ押す |
ファイル:9 「帰ってきたウルトラマン」 ここ押す |
ファイル:8 「ロボット刑事」 *(おまけコミックあり) ここ押す |
ファイル:7 「シルバー仮面」 ここ押す |
ファイル:6 「仮面ライダーV3」
ここ押す |
ファイル:5 「変身忍者嵐」
ここ押す |
ファイル:4 「超人バロム・1」
ここ押す |
ファイル:3 「ミラーマン」
ここ押す |
ファイル:2 「人造人間キカイダー」「キカイダー01」
ここ押す |
ファイル:1 「仮面ライダー」
ここ押す |
このコーナーのイラストも一向に増えないのでとりあえずでっち上げてみました。 全身真っ赤な、伝説の巨神・・・です。 ここ押す |
リクエスト(バツマル君ありがとね!)にお答えして、ウルトラマンを生物的にデザインし直してみたよ。 さぁ、どんなもんでしょう。 円谷プロの人は見ない様にね。(笑) ここ押す |
「ジャッジ・ドレッド」にミーン・マシーンという物凄い凶悪なデザインのキャラが出てくるけど、 映画を見ていてふと思った。 こいつに似た感じの日本のキャラは・・・ん~~、怪我による改造、右手のフックにメット、 ・・・・ライダーマンだ!! ここ押す |
クウガも好評のうちに終わって、新ライダーが始まったね~。 ストーリーや演出はいいとして、クウガもそうだったけど、 何故ライダーのデザインがブラックをベースとしてるのか? ブラックはある意味、着ぐるみとしても完成されてるけど。 と言うわけで、勝手にデザインしてみました。(アギトとは関係無くね) ここ押す |
ジェイムズ・キャメロンが、マジンガーZの映画化権を取得したらしいって知ってるかな? まっ、ほんとに映画になるかは別として、もしハリウッドだったらという訳じゃないけど、 記念にリアルっぽくマジンガー描いてみました。 ここ押す |